top of page
検索

インターネットラジオ「ゆめのたね」

おはようございます。今日の担当は佐藤昌宏です。 先日、facebookでご縁をいただいた方が パーソナリティーをしている インターネットラジオ「ゆめのたね」の 収録に参加してきました。 その方は現役の看護師をする傍ら コーチングを学んでいる藤森貴美子さんで 様々な方面の新しいことに挑戦しています。 その番組も今年立ち上げたようで 回りの方々のお話を聴くという スタイルをリスナーに紹介しているそうです。 今回は白羽の矢が私に当たったようです。 私の教員としての経験や コーチング、倫理活動、妻のことなど 話をさせていただきました。 番組は毎週日曜日23:30~24:00放送の 「あしたもニコニコSUN」です。 今回の収録内容の放送は 11/5(日)23:30-24:00(12日に再放送)です。 私自身が起きていられない時間ですが、 ご興味のある方は布団の中でお聴きください。


 
 
 

最新記事

すべて表示
上野公園の花見

おはようございます。 今日の担当は佐藤昌宏です。   以前にもこのコラムに書きましたが 現在、ZOOMを利用して ミャンマーの若者に日本語を 教えるというボランティアをしています。 2年前の2月から延べ300人くらいの ミャンマー人と会話練習しています。  ...

 
 
 
すぐ辞めたがる人たち

本日の担当は、川本正秀です。 あなたは、入社してすぐに「辞めたい」と感じましたか? 最近は、退職代行という職種があります。 辞めたいなあ、と思う人に代わって会社に退職意思を伝えるサービスを提供するそうです。 先日も、4月1日に入社してすぐに退職代行を頼んだ人が〇人、と新聞や...

 
 
 
人生の区切り方

おはようございます。 今日の担当は、柳原達宏です。   先日、高校時代の1年生の時の クラス会に行ってきました。   ここ数年は、開催回数も年に2回! 70歳ももう目前となると、 やはり、元気なうちに会っておきたい と思うのでしょうか。   まだうんと若いころ、...

 
 
 

Comments


©2023 共育コーチング研究会。Wix.com で作成されました。

bottom of page