top of page
検索

映画「こんにちは、母さん」

おはようございます。今日の担当は佐藤昌宏です。

映画「こんにちは、母さん」を観賞しました。

92歳の山田洋次監督と78歳の吉永小百合さんの

名コンビの復活作品です。

そこに50歳の大泉洋さんがいい味を出しています。

下町の人情あふれる生活に触れ、

大企業で働く息子が物足りなさに気づく。

また、母の変化に刺激を受ける。

昭和の良き時代を

思い出させてくれる作品でした。

人と人の関わりが

生活を作っていくのだなあと

再確認しました。

おススメです。

 
 
 

最新記事

すべて表示
8月17日(日)と言えば・・・その2

おはようございます。 今朝の担当は、 柳原達宏です。 前回のこのコラムで、 8月17日(日)に開催の サマー・スペシャル in 東京ウィメンズプラザ についてちょっとご紹介しました。 その中で、私が担当する内容について 今日はご案内しておこうと思います。...

 
 
 
「思い過ごし」じゃないですか

本日の担当は、川本正秀です。 以前、人との関係が消極的になりやすいことを悩んでいる、と相談されたことがあります。 しばらく話していると、あることがひらめき、尋ねてみました。 「教えてくれますか?あなたには何かコンプレックスがありませんか?」 「え、どうして・・・」...

 
 
 
家庭倫理講演会

おはようございます。 今日の担当は佐藤昌宏です。   私が学んでいる家庭倫理の会では 毎年5月に講演会を行っています。   今年は文化活動を中心とした講演会でした。 文化活動とは「書道」と「短歌」を通じて 生活を浄化させようというものです。  ...

 
 
 

Comments


©2023 共育コーチング研究会。Wix.com で作成されました。

bottom of page