top of page
検索

お彼岸

おはようございます。今日の担当は佐藤昌宏です。

 

先日の9月19日にお墓参りに行きました。

この日は、お彼岸の入りにあたるため

急に行くことを決めたバタバタとしたものでした。

 

私の父と妻が眠っている霊園は

小高い丘陵にあるために、見晴らしはいいのですが

急な階段を昇っていく必要があります。

 

当日はまだまだ暑さが厳しく

汗を拭きながら階段を昇り下りしました。

往復道路も平日だったために

都内を抜けるのに時間が掛かりました。

 

そんな思いをしながらのお墓参りでしたが

終ってみれば、清々しい気持ちになりました。

 

数日後のお彼岸の中日には

それまでの暑さがおさまり

秋風を感じる程度の気候になりました。

 

暑さ寒さも彼岸までという感覚が

今年は今まで以上に身に沁みました。

 

さあ、秋本番に向けて

みなさんは何に挑戦しますか?

 
 
 

最新記事

すべて表示
上野公園の花見

おはようございます。 今日の担当は佐藤昌宏です。   以前にもこのコラムに書きましたが 現在、ZOOMを利用して ミャンマーの若者に日本語を 教えるというボランティアをしています。 2年前の2月から延べ300人くらいの ミャンマー人と会話練習しています。  ...

 
 
 
すぐ辞めたがる人たち

本日の担当は、川本正秀です。 あなたは、入社してすぐに「辞めたい」と感じましたか? 最近は、退職代行という職種があります。 辞めたいなあ、と思う人に代わって会社に退職意思を伝えるサービスを提供するそうです。 先日も、4月1日に入社してすぐに退職代行を頼んだ人が〇人、と新聞や...

 
 
 
人生の区切り方

おはようございます。 今日の担当は、柳原達宏です。   先日、高校時代の1年生の時の クラス会に行ってきました。   ここ数年は、開催回数も年に2回! 70歳ももう目前となると、 やはり、元気なうちに会っておきたい と思うのでしょうか。   まだうんと若いころ、...

 
 
 

Comments


©2023 共育コーチング研究会。Wix.com で作成されました。

bottom of page