top of page
教育に関わる全ての人にコーチング・スキルを
プロフィール
参加日: 2023年1月19日
プロフィール
1999年よりコーチ。民間企業に5年、公立中学校に30年勤務する。コミュニケーションで人のもつ多様な能力を引き出したいとコーチングを習得し、2001年に「教育者のためのコーチング研究会(共育コーチング研究会の前名称)」を創設しました。個別のコーチングのほか、テーマに応じた講演・研修会の依頼にもお応えしています。また、2013年に「相談室M&M」を開設し、子育てや人間関係など生き方についての相談などを受け付けています。さらに、野外活動「大人の遠足」等も企画運営しています。(詳細は、ホームページをご覧ください)趣味はウォーキングと読書と上品なジョーク。
記事 (99)
2025年1月13日 ∙ 2 分
自分を好きになろう
本日の担当は、川本正秀です。 あなたの友人知人は、どちらかというと、同じタイプの人が多くないですか? 十人十色というように、世の中にはさまざまな性格やタイプの人がいます。 たまには、あまりつきあったことのない人と交流することで、刺激や影響をうけることも人間関係のおもしろさだ...
13
0
1
2025年1月6日 ∙ 2 分
年頭にすること
あけまして おめでとうございます 今朝の担当は、柳原達宏です。 みなさま、お元気で新年をスタートされたことと思います。 年の初めにすることというと、みなさんは何を思い浮かべるでしょうか。 ★NHK紅白~ゆく年くる年で、新しい年のカウントダウン...
15
0
2
2024年12月30日 ∙ 2 分
夢を語る人になる
本日の担当は、川本正秀です。 「あなたの夢は何ですか?」 以前、子育てサークルの母親たちにこう尋ねると、思いがけない答えが返ってきました。 「毎日子育てに追われて、考えたこともない」 「ゆめ、という言葉を久しぶりに聞いた」 「子育て中はゆめなんて持てないと思っていた」...
46
0
4
ciie2023coaching
管理者
その他
bottom of page