top of page
検索

季節の変わり目に

おはようございます。 今朝の担当は、柳原達宏です。 今年の桜の開花予想、 日ごとに早くなっていきますね。 私の住んでいる東京でも、 近所で、もう満開状態の木がありますよ。 冬が寒かった分、暖かくなってくるのも 早い感じがします。 そんな中、外に出ると 暖かそうな冬の装いの方がまだ多い。 先日、総武線に乗った時も、 同じ車両でシャツの袖をまくってるのは 私だけ。 あとはみなさん、コートや、フリース。 私だけ、ちょっと浮いてる感じでした。 季節の移り変わりの中で いつから衣替えをするか。 私は、季節の変わり目では 冬から春に向かう時は早めに薄着に 秋から冬に向かう時はゆっくり厚着に を心掛けています。 これと同時に、 季節の変わり目でしているのは 季節の旬のものをいちはやくいただく。 特に魚に野菜、フルーツですね。 初物はうまいです。 舌が「おひさしぶり!」 っていう感じがします。 私、特に「初物」とか「限定」 という売り文句に弱い! というのもありますが。 季節の食べ物は、その時期にあった 体を整えるのに必要な栄養が 含まれているそうです。 (ちなみに当研究会の川本代表は たけのこが大好き!) そして、季節の花をいちはやく植え楽しむ。 最近は、春の花が店頭に並ぶのが早いので 徒長していない苗を選ぶなら早めがよいです。 これらをまとめると、 季節ごとの気候や、服装、花、食材によって 皮膚で、目で、舌で季節を味わう、 しかもいちはやく!(先取りするような感じ) ということになります。 あとは、寒さに向かう時期には 人と話す機会や時間を多めにしていますね。 心の感じる温かさ、これも重要かと。 自分自身の健康維持ということでは、 年間通じて心掛けていることもありますが 季節を先取りして、季節に身を委ね 今ある一番のものを味わい楽しむ これは自分が快調でいられる 大きな要素ではと感じます。 みなさんは、それぞれの季節を どのように過ごしていらっしゃるでしょうか。

閲覧数:10回0件のコメント

最新記事

すべて表示

大人の知恵

本日の担当は、川本正秀です。 私の知人の息子は、「入社2年目になったけれど、新入社員の配属はなく、相変わらず一番下っ端だ」と嘆いたそうです。 現役でがんばって働く知人たちと話しました。 知人Aは、「今の若者は、言われている話の意味が理解できないのかもしれない」とか「また、そのことを言えずに黙ってしまう傾向がある」 また別の知人Bは、「個人的なことはもちろん、仕事と関わりがないことについては話そうと

運命は自らまねき、境遇は自らつくる

おはようございます。今日の担当は佐藤昌宏です。 1月に生活倫理相談士の認定を受けて以来 小1時間のお話をする機会が数回ありました。 表題にあるテーマでお話ししています。 表題の主旨は 「運命はあらかじめ決まっているのではなく 本人が心に決めた通りに境遇の方が変わる」です。 私の経験を踏まえてお話ししました。 例えば仕事上で不本意な異動があった時に やりたくないという気持ちを引きずって 仕事をするの

立ち上がる力

本日の担当は、川本正秀です。 Aさんは、子どもに「転ばないでほしい。失敗しないでほしい」とずっと気にかけてきました。 だから先回りして転ばないように配慮し、失敗しない方法を何度も教えてきました。 しかし、子どもは何度も転び、失敗してしまった。 親心は理解できるけれど、「人生で転ばない人はいない」のではないかと思います。 子どもなら、できるだけ平らで、障害物のないところでも転ぶことはあるでしょう。

bottom of page