top of page


教育に関わる全ての人にコーチング・スキルを
検索
上野公園の花見
おはようございます。 今日の担当は佐藤昌宏です。 以前にもこのコラムに書きましたが 現在、ZOOMを利用して ミャンマーの若者に日本語を 教えるというボランティアをしています。 2年前の2月から延べ300人くらいの ミャンマー人と会話練習しています。 ...
ciie2023coaching
13 分前読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント
すぐ辞めたがる人たち
本日の担当は、川本正秀です。 あなたは、入社してすぐに「辞めたい」と感じましたか? 最近は、退職代行という職種があります。 辞めたいなあ、と思う人に代わって会社に退職意思を伝えるサービスを提供するそうです。 先日も、4月1日に入社してすぐに退職代行を頼んだ人が〇人、と新聞や...
ciie2023coaching
4月7日読了時間: 2分
閲覧数:50回
0件のコメント
人生の区切り方
おはようございます。 今日の担当は、柳原達宏です。 先日、高校時代の1年生の時の クラス会に行ってきました。 ここ数年は、開催回数も年に2回! 70歳ももう目前となると、 やはり、元気なうちに会っておきたい と思うのでしょうか。 まだうんと若いころ、...
ciie2023coaching
3月31日読了時間: 2分
閲覧数:16回
0件のコメント
互いに尊重し合う関係
本日の担当は、川本正秀です。 過干渉な保護者に育てられた場合、反抗的になる子どもや、やる気をなくして優柔不断な性格になる子どもが多いそうです。 子どもの部屋を無断で掃除したり、勝手に持ち物やカバンなどをチェックしたりすると子どもは反発します。 しかしそういう親に限って、...
ciie2023coaching
3月24日読了時間: 2分
閲覧数:57回
0件のコメント
ふれあいまつり
おはようございます。 今日の担当は佐藤昌宏です。 先週の週末に 足立区梅田地域の 「ふれあいまつり」がありました。 これは、梅田地域のサークル活動団体の 作品発表会に当ります。 我々家庭倫理の会足立区では 文化活動の紹介ということで...
ciie2023coaching
3月18日読了時間: 2分
閲覧数:14回
0件のコメント
新入生保護者(説明)会
本日の担当は、川本正秀です。 年度末の学校から、「新入生保護者(説明)会」で講演を頼まれることがあります。 生活環境が変わるのは新入生だけでなく、保護者も同じです。 親子がともに安心して入学し、楽しく学校生活を送ってほしいという学校教職員からの願いを感じます。...
ciie2023coaching
3月10日読了時間: 2分
閲覧数:56回
0件のコメント
見られていると・・・
おはようございます。 今日の担当は、柳原達宏です。 ここ数年、関東地区のあちこちで 高齢者の住んでいる家が 強盗の被害を受ける事例が多発しています。 そこで我が家も安全のため、ついに オンラインセキュリティシステムを 導入しました。 ...
ciie2023coaching
3月3日読了時間: 2分
閲覧数:18回
0件のコメント
どおせやるならもっと楽しく
本日の担当は、川本正秀です。 引越しをして約1か月たち、ようやく生活が落ち着いてきました。 段ボール箱は相変わらずですが、慣れない暮らし方は新たな楽しい刺激に満ちています。 友人知人で、定年退職したり、還暦の近い人が増えてきました。...
ciie2023coaching
2月24日読了時間: 2分
閲覧数:52回
0件のコメント
短歌会
おはようございます。 今日の担当は佐藤昌宏です。 最近は土曜日・日曜日になる度に 書道会や短歌会に参加しています。 これは、学んでいる純粋倫理の活動に 文化活動により生活を浄化し、 個性を発揚するという目的があるからです。 今回はこの週末にあった...
ciie2023coaching
2月18日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント
過去にこだわると幸せになれない
本日の担当は、川本正秀です。 あなたにとって幸せとは何ですか?その2 訳あって、先月引っ越ししました。 荷物整理は大変でしたが、過去もしっかり整理できたように思います。 何年も使用しなかったものとお別れできてよかったです。 うつで休職中の方から、相談されたことがあります。...
ciie2023coaching
2月10日読了時間: 2分
閲覧数:50回
0件のコメント
静かな時間
おはようございます。 今日の担当は,柳原達宏です。 もうずいぶん前のことになりますが JR中央線のとある駅で見つけたカフェ。 どんなお店なのだろう? 入店すると,BGMは流れているけれど とても静かな雰囲気。 店員さんとのやり取りはメニューを指さしたり...
ciie2023coaching
2月3日読了時間: 2分
閲覧数:16回
0件のコメント
感情的になると幸せになれない
本日の担当は、川本正秀です。 あなたにとって幸せとは何ですか? 遠方からオンラインで話がしたいとリクエストがありました。 (便利な時代になりましたが、これも幸せと言えます) 「職場で嫌われないように、言われることは何でも受け入れていたら、不満がたまってしまいました」...
ciie2023coaching
1月27日読了時間: 2分
閲覧数:53回
0件のコメント
しきなみ子供短歌コンクールの審査結果(速報版)
おはようございます。 今日の担当は佐藤昌宏です。 10月のコラムでご紹介した しきなみ子供短歌コンクールの 審査結果が発表されました。 受賞者名、学校名などの確認が必要なので 短歌自体はまだお知らせできませんが、 今年の応募状況などを報告致します。 ...
ciie2023coaching
1月21日読了時間: 1分
閲覧数:64回
0件のコメント
自分を好きになろう
本日の担当は、川本正秀です。 あなたの友人知人は、どちらかというと、同じタイプの人が多くないですか? 十人十色というように、世の中にはさまざまな性格やタイプの人がいます。 たまには、あまりつきあったことのない人と交流することで、刺激や影響をうけることも人間関係のおもしろさだ...
ciie2023coaching
1月13日読了時間: 2分
閲覧数:25回
0件のコメント
年頭にすること
あけまして おめでとうございます 今朝の担当は、柳原達宏です。 みなさま、お元気で新年をスタートされたことと思います。 年の初めにすることというと、みなさんは何を思い浮かべるでしょうか。 ★NHK紅白~ゆく年くる年で、新しい年のカウントダウン...
ciie2023coaching
1月6日読了時間: 2分
閲覧数:15回
0件のコメント
夢を語る人になる
本日の担当は、川本正秀です。 「あなたの夢は何ですか?」 以前、子育てサークルの母親たちにこう尋ねると、思いがけない答えが返ってきました。 「毎日子育てに追われて、考えたこともない」 「ゆめ、という言葉を久しぶりに聞いた」 「子育て中はゆめなんて持てないと思っていた」...
ciie2023coaching
2024年12月30日読了時間: 2分
閲覧数:49回
0件のコメント
活動写真弁士
おはようございます。 今日の担当は佐藤昌宏です。 先日、初めて活動写真弁士による 無声映画を生で見てきました。 無声映画とは音声が入っていない映画で、 その画面に合わせて ナレーターやセリフ、擬音などを 現場において肉声で表現する人を...
ciie2023coaching
2024年12月23日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント
あいづちの名人
本日の担当は、川本正秀です。 先日、話しにくいなあ、と感じる人に出会いました。 こちらがまだ話している途中なのに、 「そうですよねえ、まったくその通り」 とあいづちを打ってきて、話しづらかったのです。 「あいづちを打つ」ことは、人の話を聞くときに大切です。...
ciie2023coaching
2024年12月16日読了時間: 2分
閲覧数:60回
0件のコメント
ひとりの時間
おはようございます。 今日の担当は,柳原達宏です。 12月になりました。 早いもので2024年もあとひと月ほど。 何かと気ぜわしくお過ごしかと思いますが いかがでしょうか。 この時期になると, 大掃除をはじめ,片付けと整理整頓 さっぱりきれいにして...
ciie2023coaching
2024年12月9日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント
○○をがんばっているね!
本日の担当は、川本正秀です。 スポーツ中継などを観ていると、応援する人の多くは「がんばれ!」と言っています。 あなたは、応援するとき、何と言いますか? 私は、約20年前までですが、フルマラソンを走っていました。 35KMを過ぎると、かなりつらくなってきます。...
ciie2023coaching
2024年12月2日読了時間: 2分
閲覧数:54回
0件のコメント
ホームへ
bottom of page